■何もないところからテキストをニュッと出す方法(2024/01/20)

Aviutlで上のようにテキストを何もないところから出す方法を3種類紹介します。
テキストにクリッピングを設定する
①拡張編集を右クリックして、メディアオブジェクトからテキストを作成、テキストの設定画面からクリッピングを追加します。

②クリッピングの「下」をクリックして、直線移動(またはイージング)で図のようにアニメーションさせます。(クリッピングは一番下まで下げず、テキストがちょうどすべて表示される所まで。)

③テキストを上(Y)へ移動するようにすれば完成です。
(移動する値はクリッピングで下げた値と同じに。)

図形でクリッピングマスクを使う
①拡張編集を右クリックして、メディアオブジェクトから図形で白い長方形を作成します。拡張編集を右クリックして、メディアオブジェクトからテキストを下のレイヤーに作成します。下のように配置できればOKです。

②textを右クリックして上のオブジェクトでクリッピングにチェックを入れます。

③テキストを上(Y)へ移動するようにします。

④図形の白い長方形は乗算にして隠せば完成です。

テキストのみシーンを分ける
①拡張編集画面の左上にあるRootをクリックして、Scene1にします。

②メディアオブジェクトからテキストを作成して画面真下に配置します。

③テキストを画面外から上(Y)へ移動するようにします。

④拡張編集画面の左上にあるScene1を右クリックして、シーンの設定からアルファチャンネルありにチェックを入れます。

⑤拡張編集画面の左上にあるScene1をクリックして、Rootにもどします。
ここでメディアオブジェクトからシーン(Scene1)を作成して位置を調整すれば完成です。
